2014年1月31日金曜日

お葬式

最近葬儀に出席する機会が多いわけですが、本日も午前中参列して参りました。

そうした時によく思うのが自分だったらどうするか。

これは葬儀に限らずですが自分がそこへたったらなんと言うか。

そんな事をついつい考えてしまいます。

私の父は齢80を越えていますのでそんなに遠くない未来に自分が喪主という立場になるわけです。

もちろん、いつどうゆう事が起きるかわかりませんので父の喪主をするかはわかりませんが可能性が一番高いわけです。

兄の葬儀の経験がありますがその時は父が喪主でしたのでわからない事だらけです。

その場に立ったとき私も皆さんのように務める事が出来るか。

今そんな事を考えても仕方ないんですがふと頭をよぎったわけです。

ただ、葬儀に限らず自分だったらどうするか。

これは常に意識してまいりたいと思います。

今日もとりとめのない文章になってしまいました。

話は変わりますが本日も良い天気ですね。
車に乗っていると陽気で睡魔がまいります。

明日からは高野町で雪合戦があります。

是非庄原市高野町へ皆様お越しの際はお車の運転十分お気をつけ下さい。

本日の気にワード

「今年はよう書きょうるじゃん」

2014年1月30日木曜日

メディアの力

本日は所用で千代田や吉田等にも行ったわけなんですが、皆さん新聞をよく読まれてますね。

今朝の中国新聞県北面に昨日の光ケーブル網全戸ひくって記事があったんですがその事をおっしゃるかたが大変多い一日でした。

さすがに私の横顔が写ってしまった事を気づかれた方はいらっしゃいませんでしたが、特に田舎では新聞が大切な情報源であると感じた一日でした。

ちなみに昨日は別の委員会で水道の話をしていたのですがそちらは新聞等で取り上げられてないので当然その事は話題になっていません。

また、本日ヤフーの記事で某議員のスパッツの件がでていましたが、その時の議会でどんな事を話合ったかについてはあまり記事になっていなかったように思います。

そんな事を感じながら、改めてメディアの力を思いました。

じゃけどしたんって言われそうなブログになりましたがいろんな事を考えていきたいと思います。

本日の気にワード

「発想の転換」

2014年1月29日水曜日

平成26年第一回臨時議会

本日は今年初めての本会議が行われました。

道の駅たかののトイレ増設にかかる調査設計業務と除雪費用の追加の補正予算が議案でした。

木質バイオマスの検討委員会設置の為の予算措置はどうなったのでしょう。
どうもコロコロ変わっていきます。

また、その後総務財政に常任委員会が行われ情報通信網整備事業について執行者より報告がありました。

市内全域に光ケーブル網を民設民営で整備 + IP音声告知端末を公設公営で整備。

整備年度は26年~30年の5年間です。

市内全戸に光ケーブルを敷設し告知端末を整備して行政情報、地域情報、防災情報を放送します。

整備事業費と30年間に必要となる経費は約51億円。

大変大きい事業であり、将来に遺恨を残さないようさらに議論しなければなりません。

そしてまだ何も決まっていません。

もちろんこの件だけではありませんが3月議会に向けて気を引き締めてまいりたいと思います。

話は変わりますが本日も良き出会いをいただきました。

機会を与えていただき感謝です。

最近特にそうゆう機会が多くていい感じです。

本日の気にワード

「10年後大丈夫?」

出会い

只今戻りました。

本日もたくさんの出会いを頂戴しホント有り難いなーと思います。

庄原市にないものはない。

不便が宝。

水道が凍るのも感動であり、ネズミを捕まえるのも感動である。

我々が宝だと思ってないモノが宝なんですよね。

もっと発信せねば。

本日の気にワード

「本当の豊かさとは?」

2014年1月27日月曜日

景気はどうなるの?

本日は第一生命経済研究所の主席エコノミスト、新家義貴さんのご講演
「2014年の景気はどうなる?」
を拝聴させていただきました。

まず直近の株価下落の要因と今後の予想の話があり、アベノミクスの中間評価、2014年の景気展望、最後にリスク要因の検証をお話されました。

日本に目を向かせた事でアベノミクスは評価できる。
また、異次元緩和を行った事によって悪循環を立ちきったが、成長戦略が不十分。
特に規制緩和をが中心になるべきだが、踏み込み不足であると2013年の総括をされました。

で2014年はどうなる?って事ですが、2013年ほどは難しいが成長局面は続くと予想されていました。

今後も円安観測であり、株価は18000円まで上昇する予想が大きい。
消費税増税の影響を経済対策で下支え。
世界経済の回復と円安で輸出の増加。
設備投資が増えてきている。
賃金の増加が雇用伸び拡大へ。

というような事をおっしゃっていました。

しかし、リスクはもちろんあります。

消費税増税が過去の例があまり参考にならない(それ以外の状況、上げる背景が違うため)ので結局はやってみなくては分からない。
増税後の消費者マインド、企業マインド。
世界経済動向、金融政策、政治動向。
政治の安定は続くのか。(支持率、成長政略への失望感、外交問題への傾斜)

挙げれば様々リスク要因があります。

また、本日は日本という単位でのお話でした。
地域経済、実態経済へはまだまだ波及していないと感じています。

そもそも私の回りで景気良くなったわって話を聞いた事がありません。
むしろ不安材料ばかり耳にします。

今回私が講演を聞いて感じたのは景気は気持ちの問題がかなりあるという事、そして政治不安を解消する事がマインドに大きく影響するという事です。

その為に地方議員として、田舎に暮らす者としてどの様に取り組むべきかしっかりと考え行動しなければなりません。

不安要素を的確に掴み、それへの対策を講じる。
やっぱり庄原がいちばんいいよのうとみんなに感じてもらえるまちにすること。

あれ、市長と同じ事言ってますね。

より具体的にしなければ。

未来は良くなる。

本日の気にワード

「経済予測は当たらない」

2014年1月26日日曜日

京都会議

昨日今日と日本青年会議所の京都会議に行って参りました。

庄原青年会議所理事長のお供をさせていただいたわけですが、個人的には至らぬどころか失敗の多い2日間で歯痒く思います。

気持ち切り替えて明日からまたしっかりと取り組みたいと思います。
青年としての英知と勇気と情熱をもって明るい豊かな社会を築き上げるためにも頑張ります!

せっかく京都国際会議場に行ったのに写真も撮ってないですわー。

本日の気にワード

「取り戻せ!日本の矜持を」

2014年1月25日土曜日

出会い

本日もたくさんの方に出会う事ができました。

ホントこの出会いに感謝であります。

子ども達には民主主義の価値を伝え、選挙において投票を行う事の意義を理解してもらい、積極的な政治参画を促す活動是非行ってまいりたいと思います。

今日はこのへんで。

本日の気にワード

「こんぴらふねふね」

研修会など

先ほど戻りました。

本日は広島県商工会青年部連合会のリーダー研修に参加させて頂きました。

イノベーションについての講義とワークショップを行いました。

技術革新だけではなく新しい技術を活用したりマッチング出来るようにしなければなりません。
コンセプトを明確にしそれが実現出来る方法を選択しあるいは創造し実行する。

当たり前の事ですが政策についても同じ事がいえると思います。

我々のグループでは柚子の皮を防草剤として利用して保育所等へまく。
振動エネルギーを利用した発電で自産自消。

この二点を発表させていただきました。

エコイノベーションタウンを作ろうと。

8グループの中で見事優勝させていただきました。

やはり大風呂敷を広げると魅力を感じる方が多いという事かもしれません。

また、夜は庄原青年会議所の新年互例会でした。

今年一年久保理事長をセクレタリーとしてしっかりお支えしたいと思います。

自己の成長と仲間作り、そしてまちづくり頑張ります!

本日の気にワード

「ギリギリまで攻めきる」


2014年1月23日木曜日

3月議会日程

今度の29日に市議会定例会があります。

補正予算の道の駅たかののトイレの増設に伴う設計業務、除雪費用の追加です。

道の駅たかのは昨年4月のオープン以来想定以上の来客でちょっとした連休等の度にトイレに大行列が出来る情況にあります。

やはり道の駅においてトイレと駐車場は最重要ポイントであり、できるだけ早いトイレ渋滞の解消が望まれます。
今の状況が続くと直ぐに客離れが進むだけに速やかな解消が必要です。

また、木質バイオマス関係の検討委員会設置の為の予算は見送られたようです。

コロコロと変わる現状は異常と言わざるを得ません。

3月議会の日程が決まりましたので報告します。
会期は2月26日~3月24日までの27日間です。

前半は26年度の予算審査のが中心で、後半に代表質問、一般質問等があります。

しっかりと議論して参りたいと思います。

存在感を出してまいります。

本日の気にワード

「火を消さないように」

2014年1月22日水曜日

退院そして命名

本日10時半に妻と息子が退院しました。

おっぱいも順調に吸うようになり元気に妻の実家へ帰りました。

上の二人と比べると今のところ大人しい印象ですがこれからどんどんやんちゃ坊主になる事でしょう。

とにかく今は子ども達三つ巴の母ちゃん争奪戦が始まりましたので何事も無きよう、祈るばかりです。

こんな時父親は役立たずですね。
こっちにこーいと言っても虚しいばかり。
やはり母には勝てませんが私は私の出来ることをやります。

そして遂に名前をつけてあげました。

今回はかなり難航しましたが

五島 凜太郎

でございます。

親子共々今後ともよろしくお願いいたします。

今日を最後に当分会いに行けないのですが少しでもコミュニケーションとっていきたいと思います。

本日の気にワード

「五島凜太郎」



2014年1月21日火曜日

いろんな話がきます。

今日はいろんなお宅をお邪魔させていただきました。

するとやはりいろんなお困り事を教えていただきます。

その場で解決できる事もありますが大抵んも場合は宿題を頂いて帰るわけです。

大きく分けて二種類。

要望的なこと

そして提案的なこと

どうすれば期待に応える事が出来るか。

もちろん出来ない事は出来ないと言います。

その上で本質をつかみたいとも思います。

いずれにしても宿題を頂くと、様々調査したり考えたり勉強させていただいてます。

さて、私はこの庄原市に何が出来るでしょうか。

自問自答の毎日です。

本日の気にワード

「今年も雪積もらんね」

2014年1月20日月曜日

消化不良

本日は議員全員協議会でした。

協議事項
道の駅たかののトイレ増設の設計業務について

報告事項
グリーンプレジール社の調整運転の状況について

実は協議事項として木質バイオマス事業の検討委員会についてが上がっていたのですが、まだ状況が整ってないという事で取り下げられ、調整運転の報告が追加されました。

正直行ってその見通しの悪さに不安を禁じ得ません。

本日の報告というのもただの状況報告にすぎず、議長から報告なんでこのへんで。というような事で15分程で終わった全協でした。

ホンマにこれでいいのかと思わざるを得ないです。

このような全協を開く必要があったのかも含めて今後このような事が無きようにせねばならないと思います。

その後私は頼まれ事や調査せねばならない事がありましたので関係各所へ参って一日が終わりました。

今日はしかし寒かったですね。

昼も2度くらいにしか上がらなかった気がします。

そんな中、今朝はガソリンスタンドのオープニングセレモニーがありました。

昨年7月に閉鎖去れたJAのGSを自治会組織がやることになり、隣町の業者に業務委託をした例のない事案です。

地域の皆さんの強い要望で実現した事なので喜ばしく思うと同時に、出来て終わりではないなと感じました。

いかに地域を自分達で守り繋げていくか。

継続可能な地域作りを考えてまいります。

本日の気にワード

「家族は一緒に夕食を囲まなければならん」

2014年1月19日日曜日

こんな週末

本日は大阪の娘のところへ行きました。

もちろん妻と息子が入院している病院へも。

なかなか会えないので久々に会うといろいろ変化があって面白いですね。

といってもつい先週会ったばかりですが。

まあ、何より娘たちがくっついてくれるので至福の一時です。

さて明日は議員全員協議会です。

今日はこのへんで。

本日の気にワード

「面白いね」



2014年1月18日土曜日

トラヘイ

本日はトラヘイの準備にお邪魔させていただきました。

トラヘイとは農家の大切な牛馬の安全や無病息災など一年間の幸せを願い行われた年中行事で、昔から伝わる風習です。

1月14日の夜、玄関を訪れ「わらすぼ」にわら馬を入れて置き、「とらへいとらへい」と叫んで隠れます。そこの家の人はわら馬のお返しにお餅やお菓子やミカンなどをわらすぼに入れます。そのお礼の品をこっそり持ち帰るんですが家の人に見つかると水をかけられます。

昔は広島県内はもちろん県外各地様々なところで行われていたそうです。

今は14日付近の土曜の夜にやっています。

そのわら馬を子供たちと作るイベントに参加してまいりました。

当然作り方は一緒なんですが、人それぞれ個性ある馬が出来上がりました。

今ではほとんどやっている地域はない行事なのですが、こういう伝統行事を大切に守っている皆さんに敬意を表したいと思います。

また来年はうちの子供と参加したい行事です。

ちなみに正月お金使いすぎた殿様が食べるものがなくなってとこやったから「とのへい」なんて説もあるそうです。

詳しくは調べてみて下さい。

本日の気にワード

「とらへいとらへい!」

2014年1月17日金曜日

ついに腰が

本日は午前中、葬儀に参列いたしました。

最近車の運転や立って気を付けの姿勢のままなんて事が多いので腰が痛い時が多かったのですが、本日の葬儀の最中に痛くて堪らなくなってしまいました。
たった40分程度だったのに恥ずかしいばかりです。

やはり運動不足と炬燵睡眠がいけないんでしょうね。

帰りの車の運転が地獄でした。

ストレッチ等注意深く取り組みたいと思います。

またお昼は備北商工会のの新年互例会に出席しました。

地元のコバルトブルーの池や情報通信網の話など、助言を頂戴しました。

今年オープンの道の駅たかのが好調でしたがいかに全市的に拡げていくか。
難しい課題ですがこれも取り組んで参らなければいけない課題です。

本日の気にワード

「一概には言えない」

2014年1月16日木曜日

いろいろと

1月も中旬です。

この週末も来週末も各地で様々な行事が目白押しですね。

私もいろんな方からお誘いを頂いてるんですがいかんせん体が一つしかないので残念ながらお断りをする事もあります。

誘われてなんぼとは言いますし、有難い事なんですけどね。

どうか皆様引き続きお誘いよろしくお願いいたします。

また、2月末までは割りと夜は空いていますのでお気軽にお誘い頂けたらと思います。

体1一つ、一日24時間のというのは誰しも同じです。
その限られたなかでどれだけの事が出来るか。

勿論健康あっての事なので睡眠や食事はキチンととる。

明日は委員会の予定でしたが、急遽延期となりました。

空いた時間は有意義に活用したいと思います。

妻から名前候補がじゃんじゃん送られてきます。
この時間も幸せなんですねー

本日の気にワード

「才能がない」

ただいま

先ほど帰宅しました。

本日は一般社団法人広島青年会議所の新年互例会に庄原青年会議所のメンバーとして理事長に同行してまいりました。

それでこの時間になってしまったわけであります。

さすが広島青年会議所だけあって、述べ350人の来賓や関係者が一堂に集い、盛大に行われていました。知事や広島市長、サンフレッチェの社長さんなどもお見えでした。

庄原も盛り上げていかなければいけませんね。


さて、昨日長男が誕生したとご報告いたしたところfacebookやLINEで多くのお祝いメッセージを頂戴しありがとうございました。

名前の提案等も結構いただき参考にさせていただきます。

十四太(とよた)などエクセレントなご提案もあり勉強になります。

今はまだサブちゃんやじゅげむなどと呼んでおりますが、一刻も早く名付けをしてあげたいと思います。

ここまで経過もお話したので命名の際にはまたこちらなどでもご報告いたしたいと思いますので今しばらくお待ち下さい。



また、明後日金曜日には急きょ総務財政常任委員会が開催される運びとなりました。

いよいよ情報通信網整備の議論が大詰めになってきた感がありますが、ただ整備するしないといった話だけではなく、何のために整備するのか、それをどのように使って市民福祉につなげるのか庄原市の発展につなげるのか議論しないといけません。

責任を持って臨みます。


本日の互例会の来賓あいさつの中に報恩感謝という言葉が出て参りました。

実は私昨年この言葉をどちらかでお聞きした時、すごくいい言葉だなと感銘しました。

恩は直接返せるものではない。恩に報いらなければならない。

感謝の気持ちを力に変えて、成長し結果を出してまいりたいと思います。


本日の気にワード

「報恩感謝」
「率先垂範」

2014年1月14日火曜日

長男誕生

本日12時38分に我が家の長男が誕生しました。

私はてっきりまた娘が生まれると予想してまして全く男の子の名前を考えていませんでした。
ですので名前はまだないんですが、ボチボチ考えたいと思います。

また、母子共に健康でほっと安心したところでございます。

初めての男の子でヘソの下にちょろっと見えた時はなぜかビックリしました。

帝王切開で予定日より2週間早い出産でしたが
2916グラムあり、なかなかふてぶてしい容姿でした。

有名落語家っぽいなあと思いましたので仮名は
じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじパイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーのちょうきゅうめいのちょうすけにします。

名前呼んでる間に首がすわってハイハイしそうなんで早くちゃんと名前をつけてあげたいと思います。

早速にお祝いメッセージを頂戴しまして誠にありがとうございます。

親子ともども今後とも御贔屓くださいますようよろしくお願い申し上げます。

では今から家に帰りたいと思います。

本日の気にワード

「お父さんに振り向かせなねー」


2014年1月13日月曜日

とんど

本日は地元の新年互礼会ととんど祭りでした。

そしてそれが終わると一路大阪へ。

いよいよ妻が出産します。
本日入院しました。

さてどんな赤ちゃんが生まれるでしょうか。

男の子?
女の子?

無事生まれてくればどっちでもいいです。

本日の気にワード

「父ちゃんにはあげなーい」


2014年1月12日日曜日

消防出初め式

今朝は霰か雪かわからんような白いものがぱらついていました。

そんな中、庄原市消防出初め式が新しくなった庄原中学校のグランドで挙行されました。

ただ、感想はあまりにも寒いのと足が冷たいというのみだった気がします。

これに挫けず今年も市民の皆さんの命と財産を守るため自らを錬磨して皆様と共に励みたいと思います。

途中すぐ近くにいらっしゃった方が倒れ込まれたので少し心配ですがその他には混乱もなく思うところはありますが無事すんで良かったです。

その後、住んでる地域のとんどに参加させて頂き、温かいお雑煮がめちゃくちゃ美味しかったので感動しました。

また、明日は実家の地域のとんどがありますのでその準備をお手伝いさせていただきました。
大小50本程度の竹を切ったりしながら立派なとんどが組めました。
明日は写真を撮ろうと思います。

また、以前お聞きした一メートル残しで仕方ない切った竹は既に実践してありましたが、まだ腐るには至っていなかったのでやはり3年程度はかかるのかなと思います。

引き続き調査してみます。

本日の気にワード

「空気読んでよ」

2014年1月11日土曜日

もうすぐ3児の父

あと3日ほどで3人目の子どもが生まれてまいります。

そこで今妻と悩んでいるのがお名前です。

我が家の子どもはなんとなく生まれた季節を名前にしています。

長女が生まれた時は桜が満開でキレイだったので「桜」

次女が生まれた時は少し雪がちらついていたので「小雪」

ちなみに生まれるまで性別を聞いていないので事前に様々考えた中からその日にぴったりくる名前をつけさせて頂いています。

自分が生まれた日がどんなに素晴らしい日だったのかを感じ取ってもらえたら嬉しく思います。

さてさて3人目をですけどどうしましょうかねー

ちょうど生まれる日14日は左義長なんですよね。
私らはとんどと呼んでいます。所によって日にちもバラバラですが。
誕生花はシクラメン
ルー大柴やニナリッチ等と誕生日が一緒です。

12月生まれの次女が小雪なんで大雪ですかね。

一月って季節的には冬なのに春っていわれて難しいですよね。

凛とか純とか冴とか澄とかっていう漢字がよく使われるようです。
あとは睦月の睦とか慶とか寿なども。

さて我が子はどうなるか。
カミングスーン

本日の気にワード
「難しいよね」

2014年1月10日金曜日

ジェネレーションギャップもある。

先程まで父と久しぶりに語らっておりました。

現在ちょくちょく実家に泊まっておるのです間が、今日は久々に長い時間おしゃべりしました。

私の父は50歳の時に私が誕生しており現在81歳です。
私とは半世紀年が離れており、なかなか話が合いません。

何より戦中に子供時代を過ごしただけあり、私には想像つかないような思い出話などもします。

また、くどくねばいもんで、更には頑固もんであります。

ですが、私が困った時などお袋と一緒に力になってくれる、心強い味方でもあります。

いまだ元気でおってくれるので有難いです。

少しは親孝行というものも考えなければいけんなーとは思うんですがね。

親子って不思議ですね。

本日の気にワード

「初心忘れず」

2014年1月9日木曜日

会派きずな勉強会

本日は私の所属会派きずなの新年一発目の勉強会、ミーティングでした。

きずなでは月に一度は集まって、それぞれの常任委員会の協議していることを話し合ったり、講演会等のスケジューリングや情報提供、議会対応等を協議しております。

また、課題を設定してそれについての意見交換して、勉強会を行い政策を深める事等を行っています。

現在は主に環境問題やエネルギー問題について課題として取り組んでおるところです。

紙オムツの燃料化や木質バイオマスの視察にも伺ったりしながらそれぞれ議会発言や一般質問等に活かしています。

そんな中、ドイツのエネルギー政策等に学ぼうという事になり2月にユンデ村等ドイツ国内各所へ行くことになりました。

村をあげてチップ発電、風力発電、水力発電、リサイクル等まるごと取り組んでいるところもあり一週間しっかり使って学んでまいりたいと思います。

またそこで持ち帰った物を議会へ活かすだけではなく、市民の皆さんへ直接ご報告する場を設けて広くお返しができるように致します。

報告会は3月議会が終了してからになるかと思いますが10会場程度になるのではないかと思います。

詳細につきましては決定次第、会派広報紙を発行してお知らせしようと考えています。
勿論こちらでも逐一報告したいと思います。

本日の気にワード

「どれだけ変わるかじゃね。」

2014年1月8日水曜日

今年初全協

本日は今年初めての議員全員協議会でした。

議題は
「グリーンケミカル(株)の補助金不正受給刑事事件への対応について」でした。
所謂ジュオン問題です。

本日は調整運転の契約書が未提出だった件がどうなったかと、機械整備の不具合について担当より説明を受けました。

現在、不正事件を起こした会社からグリーンプレジールという事業継承に興味を持つ新しい会社へ本当に引き継げるかを見極める為、その会社同士で使用貸借に契約を結んで調整運転をしようとする局面を向かえております。

ズルズルと時期が後ろへづれ、当初年度内に市が見極めようとしていたものが難しい状況にありそれだけでも腹立たしいのですが、その使用貸借契約を結んでから10日後に報告を受けただけでなく、その契約書の写しもないままに議会に説明をした態度、本当に信じられない事でした。

本日はようやく契約書が昨年末に提出された事を報告されました。

また、今もってなると尚機械整備の不具合があることについての報告を受けました。
これは原料を微粉砕をする工程の4つのうちの三番目、BPM粉砕機目というのが4つついているのですがそこが仕様書どおりの能力を発揮していないということです。

12月議会で取り上げて、一体どうゆう事かと最終日の全協で紛糾したものを改めて報告したというわけです。

そこでの説明で驚いた事に、完了検査を市の担当者が行った後、1ヶ月も経たずに不具合が会ったこと。4つあるうちの1つはメーカー保証でにより改善対応したが、残り3台は改善しないことを条件に、グリーンケミカルへ金銭を支払う事で終了したということでした。額にして800万円。

不具合の原因は仕様書と実際の原料の差(含水率、嵩比重)、熱量不足により機内に粉砕した木粉が滞留する為です。

そうした説明を受け、私を含めて複数の議員から
「完了検査は本当にキチンと行ったのか」
「1ヶ月もせずに不具合が起きるようなものが成り立つのか」
「直さずに金銭で解決するというような事があっていいのか」

等様々質問という形でぶつけました。

しかしながら、完了検査は間違いなくきちんと行った。車でいうリコールみたいなものだ。などという答弁に終始し、国には全事業調査報告書で国に報告し交付決定の取り消しと補助金返還命令を行う考えを示し、国からの意見待ちだ。ということでありました。

また、調整運転をしようとしているプレジール社はその事を承知であり、とりあえず残る1つで行う。個々の機械設備を点検しながら、修理が必要なものについては簡易なものは修理し、大規模なものは見積りをとる。実際に木粉の製造確認を行いプレジール社としての事業継承の判断を行う。なお調整運転はプレジール社の判断で中止される場合がある。庄原市にはその都度報告をするようです。

何回議論しても疑いの感情しか湧いてきません。

2月上旬より調整運転が行われ、速やかに検討委員会を開き、市として事業継承の判断をすると最後に答弁し、ひいては検討委員会の為の補正予算を近々上程するので議員の皆様のご協力をお願いしますと言って退席されました。

なかなかうまく分かりやすく書けているかわかりませんが本日の全協は以上でした。

また落ち着いて書きたいと思います。

本日の気にワード

「まあ」

2014年1月7日火曜日

ソフトバレー

今晩はソフトバレーの2014初練習に参加してまいりました。

2月の最終日曜日に地元のソフトバレー大会がありまして、それに向けて1年間毎週練習を行っております。
私はあまり参加できていませんが。

バレーって難しいですね。
私のようなチビはぴょんぴょん跳ばないといけないのでしんどいです。

また日ごろの運動不足から全く動けないものでもっと身体を動かさなければいけないなと痛感しているところです。


私は政治家としてビジュアルも大事な要素だと考えています。
もちろん今からイケメンにはなれませんが、特に私の身長だと必要以上に太るとかっこよくないのでもう少し気をつけねばと思っております。

昨年秋ごろからよく
「太った?」
と聞かれるので自覚なしに体形が崩れているのだとショックでした。

なかなか継続的に運動は難しいですが、食事も含めて少しでも痩せれるように努力しないといけません。

「いやー妻の料理がうまいもんで」

なんて言えればいいかもしれませんが、やはり健康管理も含めて自己管理をもう少し気をつけねばと感じた正月明けででございます。


レシーブ、トス、スパイク、わんつーわんつーあたっく~~


自分の役割をしっかりとこなすと同時にチームメイトの助けになるよう精進します。


本日の気にワード

「存在感出してこ!」

深酒

おはようございます。
昨日の日記を今朝書いています。

というのも、昨日の全日程が終わって急遽、大変お世話になっている方と呑むことになりました。

かなりいいペースで日本酒を頂いてしまい毎日日記がこの時間までずれてしまいました。
始まりも遅く私は少し早くギブアップでしたが最終的には3時半終了だったようです。。
漬け物大盛り二杯。

選挙の時の苦楽を共にした話や今後の抱負、改めて考え方等もお話しいたしました。
愉しい一時を頂いて感謝です。

年末からの体調不良で年末年始ほとんど呑んでいなかったのですが、ようやく初呑みをさせていただいたと思います。
ただ、深酒しすぎて反省中です。

さあ、気持ちを切り替えて本日もいってまいります。

昨日の気にワード
「ほんまうれしい」

2014年1月5日日曜日

さてさて

2014年も本格化してまいりました。

なかなか正月気分にもなれませんでしたが、明日からはまたフィールドが開きます。

まずは明日朝のあいさつ運動でスタートし、また予定たっぷりの1週間になります。


新年互例会にあいさつまわりが中心ではありますが、水曜日に今年初めての議員全員協議会(全協)と総務財政調査会があります。

全協での議題は木質バイオマス利活用プラント整備事業、通称ジュオン問題です。おそらく調整運転の事や検討委員会の事が中心になるでしょうが、しっかりと注視し協議してまいりたいと思います。

というかいい加減なんとかせんと。

また、総務財政調査会の議題は防災行政無線と高速通信網整備事業でした。

前回12議会の委員会中間報告を受け執行者がどのように考えられたのかしっかり吟味してまいります。


本日の気にワード

「元気出してやってくれーよ」



2014年1月4日土曜日

長女桜4歳

実は訳あって妻と娘と離れて暮らしているのですが本日妻からこんなメールが届きました。

「さくらが父ちゃんと結婚したいけどいいかだってー」

嬉しいじゃあないですか。
普段は母ちゃんがいいばかり言って私にあまりなついてない感じでしたがうちの娘はツンデレですね。

なかなか面倒を見れていないダメ親父ですが、ちゃんと見てくれているんですね。
これがいつまで続くか。
最善の努力をしたいと思います。

この子達の未来のためにもしっかりとツケを回さない市政を。

本日の気にワード
「おんなじ顔で結婚するの想像したらうけるわーw」

写真は一年前です。


2014年1月3日金曜日

風邪

なかなか年末からの体調不良からよくなりません。
酒を呑めば治ると親父が盛んに言うので飲んでますが気持ち悪くなるのです。

やはり十分な休養と気合いですかね。
明日には100%になる気がするのでしっかりと今晩休息したいと思います。

話は変わりまして、箱根駅伝今年も熱かったようですね。
ニュースなんかでバンバン流れてます。

あれって1人20キロ強を我々の全速力に近い速さで駆け抜けるんですよね。
しかも五区は信じられない登りで。

まさに日頃の鍛練の賜物ですね。

フィールドは違いますが我々も日々の研鑽から結果に繋げなければいけません。

人知れず努力せねば。

さて明日は何件かアポがありますので聴く耳大活躍でまいります。

本日の気にワード

「ほんまにええのん?」

2014年1月2日木曜日

年賀状

政治家は当該選挙区において自筆及び答礼によるものを除き年賀状等の挨拶状を送る事を禁じられております。

今日はその為、頂いた年賀状にお返事を自筆で書いておりました。

見ての通り、私筆心も絵心もないので大変見苦しいものとなっておりますが、こちらから送れないので折角年賀状を頂いた方には心を込めて書いていきたいと思います。

今年一年しっかりと走り抜け、日の出を拝みたいと思いますのでどうぞよろしくお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

しかし書道習うべきですかね。

本日の気にワード

「先生はやめて下さい。」


2014年1月1日水曜日

2014

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

昨年は皆々様に大変お世話になり、庄原市議会の議席をお預かりさせていただく事ができ感謝に耐えません。
以来、この重責に足る活動を行うべく邁進してまいったわけでありますが、まだまだこれからであります。

そんな中、こうして新しい年を無事迎えられた事に感謝するとともに改めて初心を忘れず一歩一歩進んでまいる所存でございます。

また今月14日には第三子が誕生する予定でございまして、また1つ楽しみが増えると同時に背筋しゃんと伸ばしていきたいと思います。

昨年を振り返ると、情報発信がまだまだ不十分のように感じます。これは本当に申し訳ない事であります。
出向いてお話をさせていただく、しっかりと議会報告をお配りする、と同時にこのブログも更新を続けてまいります。
これだけやったらそれで十分と言うことはありませんが、先ずは毎日更新を本年のノルマに致したいと思いますので皆様お付き合い下さいませ。

たまには写真もつけます。

今年もどうぞお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって素晴らしい年になりますように。

2014元旦
五島誠

本日の気にワード
「明けましてありがとう」