2013年12月20日金曜日

12月議会終わる

本日12月定例会最終日でした。

今回の議会では主に委員会での集中審議をしました。

県内唯一光幹線のない庄原市でありますが、その中で市全域に光ケーブル網とIP告知端末を整備して地域の情報、行政情報、そして緊急防災情報を流そうと委員会で中間報告をまとめました。

現在執行者からは都市整備区域と各支所周辺部への光ケーブル網整備と防災行政無線、携帯電話不感地域解消という方向で話が進んでおりますが、総務財政常任委員会のこれまでの議論から上記の方法の方がいいのではないかというまとめになりました。


各地域より8名の方に参考人としてお越しいただき

「現在と同じような告知放送をしてほしい」

「企業活動に支障をきたすから光ケーブルを整備してほしい」

「将来にわたる負担など財政状況をよく鑑みて行うべき」

「福祉や地域活性等に寄与するように」

「ニーズに合わせた整備を」

などのご意見を頂戴しました。


私個人の意見としましては、現在市が示されている案は

防災無線の使い勝手が現行よりも悪くなってしまう事、光整備の地域割がニーズに合うものにするのが困難な事、そして整備をする目的があまり議論されてない事などが気になる点でございました。


そうは言いながら今回中間報告をして終わりではありませんし、この意見を執行者がどのようにとられるかはまた別ですので、今後も議論を続けなければなりません。


本事業については多種多様な意見があり、誰もが百点満点の評価をする事はないでしょう。
その中で限られた財源から、よりベターな方策をとっていかなければなりません。未来につながるように。


また今回の定例会では

・ジュオン問題について
・庄原いちばん基本計画について

一般質問させていただきました。

時間が足りなくなり、どちらか1問に絞るべきだった。
後で考えると、もう1押し2押し必要だった。
少し気持ちが空まわりしてわかりにくい質問になった。


というような感想です。答弁にかなり矛盾点があったのですがもう少しうまく問題点を浮かび上がらせる事ができれば良かったと感じます。


しかしながら、特にジュオン問題については今後も議会で追及の手を緩めず解決に向かわなければいけません。聞けば聞くほど、知れば知るほど杜撰な事務手続きが見え、一体何を守ろうとしているのか腹ただしさを覚えます。

守るべきは市役所のメンツではなく庄原市民の生活と庄原市の発展のはずなのに。

また今年中に議員全員協議会を開き説明を求める事になりそうです。



以下より中継がご覧になれます。1時間過ぎ頃より私です。


本日の気にワード
「一生懸命やってます」

2013年12月7日土曜日

12月議会はじまりました

まずは、サンフレッチェ広島連覇おめでとうございます。
まさかの逆転優勝、あきらめなければ何かが起こる。
勉強になります。

さて5日から庄原市議会 12月定例会がはじまりました。


職員の産休に伴う人件費や執行見込み額による補正予算や、保育料第3子無料化の為の条例改正などが提出されました。

私の所属する総務財政常任委員会では付帯案件はないものの、就任以降継続して議論を行ってまいりました、超高速情報通信網整備事業と防災行政無線整備事業について本議会中に一定の結論を出し、報告を行う事になっております。

既に執行者から庄原いちばん基本計画の中で整備手法の提示があったところではございますが、わが委員会でもしっかりと執行者へ物申さなければなりません。

9日には市民の方を参考人として招致し、ご意見を頂戴いたします。


誰もがベストな選択は難しいかもしれませんが、よりベターな結論を出してまいります。


また、私個人としましては18日午前11時頃より一般質問をさせていただきます。

ジュオン問題と庄原いちばん基本計画の2本立てです。

わかりやすい議論になるようきちんと整理して質問したいと思います。


是非傍聴、視聴していただき、またご意見を頂戴したいと思います。


最近はよく励ましのお言葉をいただく事が多いのですが、そのお気持に応えていくためにもしっかりと活動してまいりたいと思います。

わかりやすく、興味の持てる政治を目指しもっともっと。


今日の気にワード
「目上の人間はたてにゃあいけんぞ」



2013年10月8日火曜日

子供と教授

本日は午前中、次女とキッズパパママ事業で口和中学校へお邪魔しました。

中学三年生がちっちゃい子供と交流するイベントです。
子育ての大変さを知る事で自分が大切に育てられた事を感じれる事業と同時に、小さい子どもを持つ親が将来の子どもの学舎を見学できる双方に貴重な体験が出来たと思います。

最初は照れがあったり戸惑っていた中学生が、親が保護者が見学から帰ってくる頃には大分サマになってた気がします。

うちの娘はおネムの時間で終始泣いていましたが、最後は生徒に抱っこされてご就寝しとりました。
素晴らしい!

また、今の中学校の授業風景や教室等も見学でき、我々の時代との違い等見れて保護者の皆さんもいい体験が出来たのではないでしょうか。

午後は議員研修ということで山梨学院大学の江藤先生にお越し頂き、議会改革の講演を聞きました。

最近色々な場で議員とは?議会とは?という事を自問自答していたので、少しスッキリしました。

やはり、市のグランドデザインをしっかりと議論して次につなげなければなりませんね。
地方議員としての責任を自覚して議事機関をの役割が果たせる議会にしてまいります。

本日の気にワード

「自己矛盾」

2013年10月2日水曜日

九月定例会閉会

つづき
長くなったのでわけました。

木質バイオマス利活用プラント整備事業は、中断されたまま今日に至っており、この事業が破たんしているのは誰の目にも明らかです。

また、市が設置した第3者委員会の報告書によると、入札や資金調達方法の確認、専門知識の活用などの事務手続きが極めて不十分だったと指摘をしています。

そして具体的な問題点にはいまだ触れていないと思います。

庄原市は不正を見抜けなかった。
なにが原因なの?あいまいなままで事業継承ですか?

告訴までしたのに不正があった金額だけ返還命令を出すんですか?

ごまかしてでも国に返す金額を減らしますか?

子どもたちに目を見て説明できますか?

今後も市費を投入し続けるのですか?



今回、否決ということで、いまだ議会としての態度を表していない事になっております。

問題の本質を見極めてしっかりと議論できるようになりたいと思います。


また本会議終了後の議員全員協議会で市が行った全事業調査の結果概要が提出されました。

大変わかりにくく読みづらいものですが、夜なべして読んでます。

冒頭、はじめにのところで問題点を明らかにしと記述があるが、市の事務手続きでどこに問題点があったか記述がないように見受けられたので、改めて担当課に聞きにいかねばなりません。



以上、大変読みにくかったかもわかりませんが最終日の流れでした。



本日の気にワード

「お前は市長派じゃないんじゃのう」

そもそも市長派ってなんですか?

2013年10月1日火曜日

九月定例会閉会

この九月はいわゆるジュオン問題についても動きがありました。


まず、9月26日に補助金不正受給事件の控訴審判決がありました。
(この事件は簡単に言うと、グリーンケミカル㈱(ジュオンの子会社)が実施した木質バイオマス利活用プラント整備事業の粉砕処理設備の購入に関し、約9400万のものを5億3800万と偽り補助金を不正に受給したという事件)

ちなみに判決としては有罪で、一審で不適正とした額、3億1420万円を2億5650万円に改め、それに伴う形で両被告の刑期がそれぞれ1年10月、1年6月になりました。(一審ではそれぞれ2年6月)
これは事件となった設備以外の事業では不正行為と関係なく因果関係が認められないとなったからです。

とりあえず本件に関する広島高等裁判所の有罪判決が出されたわけであります。


その中で、この件(木質バイオマス利活用プラント整備事業)に対する議会としての見解を明らかにし、態度を明確に示すため決議案が提出されました。
決議とは、議会が行う事実上の意思形成行為で、政治的効果を狙い、あるいは議会の意志を対外的に表明するために行われる議会議決の事です。


そこでは以下の4項目を本件の解決方針と示し、市長に早急に対応するよう求めるものでありました。

1、庄原市は計画主体として、木質バイオマス利活用プラント整備事業から撤退し、事業取消と補助金返還命令をだすこと。

2、国からの当該事業関連の補助金については、国の返還命令に基づき返還する意思を明確にするとともに、補助金不正受給事件に至る原因、政策判断と執行の経過を市民に説明し、再発防止に努めること。

3、当該事業で整備調達した機器類を活用し事業展開する希望を持つ企業、団体等に対する支援は、財政支援を除く領域において実施すること。

4、庄原市として、今後、当該事業の事業性を確認するための外部検討委員会は設置しないこと。


結果としては新聞報道にあるとおり賛成9、反対10で否決しました。

私、五島誠はもちろん賛成にまわり、賛成者は皆賛成討論したのですが、結果むなしくとなりました。

賛成の理由としては、未だ議会の態度を表してないこと、そして事業継続は到底認められないからであります。
この件からは庄原市手をひきましょうよ、そして不正を行った者には返還命令出しましょうよ。ということであります。


反対討論では、一部賛成できるところもあるがこの時期(事業継続の為機械が動くか試運転する前)に結論出すのは早いとか、バイオマスから手を引くのはイケんとか、国に市がお金を返すようになるのは額が少ないようにせにゃいけんとか、果ては事業継承しようと模策する会社の製品を褒めるというようなものまでありました。


一部賛成できるのなら対案を示していただきたかったです。
また、木質バイオマスから手を引くのではなくてあくまでこの事業から撤退するべきと言ってますし、民間でこの設備を利用して事業展開するのをダメと言っていません。もちろん試運転も結構です。

ちなみに24年1月特別委員会からの報告で、①事業を取り消すべし②告訴すべし③市民に説明すべしと市長に申し入れを行っていますが、なぜかその時の議員さん(委員長含む)も反対に回られたのは謎でありました。

つづく

九月定例会閉会

昨日で九月議会が閉会致しました。

我々総務財政常任委員会では閉会中の審議項目として

・高速通信網整備事業及び防災行政無線整備事業

・財政再建(未利用財産の活用等含む)

を集中して審議することにいたしました。

明日はNTTの担当にお越しいただきヒアリングをしたり、11月にはあの夕張へ行ったり継続して委員会で調査検討、議論してまいります。


さて、九月議会は主に決算審査の議会でした。

議長と議会選出監査委員を除いた18名で決算審査特別委員会を設置し、各常任委員会ごとに分科会を設置してそれぞれの所管する担当課の24年度決算の審査をしました。

当然執行済みの事業でありますから「やれ」とか「やめろ」とか言えませんが、事業審査を通して「次につなげる」検証を行う場でもあります。

実質公債費比率(自治体の収入に対する借金返済の割合)がはじめて20%をきり年々概ね計画通りに減ってきているとは言え、依然高い水準にあり新たな借金に県の許可がいる状態であるのでより一層の努力がいります。

また、国から交付税への依存度が高く、いわゆる2割自治の庄原市でありますから、今後、交付税の段階的削減やさらなる人口減の進行による市税等収入の減、福祉費の増加など厳しい状況に抗えるようしっかりと議論を尽くして、次の世代にいいタスキ渡しをしなければいけません。


課題は多いですが、みなさんと共に知恵を出し合ってがんばります。


また本日の中国新聞にも掲載されましたが「木質バイオマス利活用プラント整備事業の不正受給事件」について動きがありましたのでまた今晩、書かせていただきます。


昨日の気にワード

「議会って何しょうるん?」

2013年9月18日水曜日

9月議会一般質問

本日2回目の一般質問終えました。

今回は
1.「指定管理の保育所について」

2.「子育ての負担感軽減について」

3.「マイナンバー制度について」

4.「木山市長の具体的施策について」

以上の4件について質問いたしました。


他の議員の質問を聞いていると大変気持ちが昂りましたがいざ自分の番になるとやはり緊張しました。うまく緊張を体の隅っこに座らせるように心を整えたいと思います。


今回の質問では特に1番から3番の質問はもう少し突っ込んで質問しても良かったかなと感じます。もう1歩2歩踏み込んで、より課題をハッキリさせる必要がありました。

また、表現が適切でなかったり、とちってしまったところもあったのでそこも改善したいと思います。

4番の市長の具体的施策ですが、今もって市長が何をされようとしとるのかボヤっとしておる中で直接議場で自らの言葉で考えを聞くことが出来ました。

前日に門脇議員が同じような事を聞いておられたので、そこから更に踏み込んだ事が引き出せると良かったのですが、そこまではまだ無かったように思います。

10月末に基本案を出されるとのことですが、スピード感が感じれません。

任期4年のうちの1年は様子見ですかと聞きましたが、今までの物を検証するとかそういった事に終始するようです。

「庄原いちばん」基本理念はわかりましたが、やはり期限や効果などを明確にし、具体的に到達点まで向かう施策を明らかにしていただきたいと思います。

ジュオンの問題も遅々として解決に向かっていないように思います。

我々議員がしっかりと議論、追求して庄原市のイマ、そして未来の為に突き進みたいと思います。


まだまだ銅の剣くらいしか装備していないわけですが私自信、新人議員と言う事に甘える事無く、皆様の付託に応えれるよう、代弁者としてまい進してまいります。

私の一般質問の模様は下記URLよりご覧ください。


皆様の叱咤激励を力に変えてまいりたいと思います。


今日の気にワード

「一般質問は何聞いてもいいだけに難しい」


http://www.ustream.tv/recorded/38916871

2013年8月27日火曜日

夏の思い出2013

今年の夏も暑かったですね。

7月8月はかなり充実した日々を過ごさせていただきました。


夏祭りのお手伝いや、各種勉強会・研修・会議出席。

消防、子育て広場等の地域行事参加。

そして初めてのよいとこ祭り実行委員会への参加。


個人的行事としては、2回ほど議員活動報告会をさせていただきました。


また、JCメンバーとして高校生議会等もあったり、安芸津に柔道交流会で行ったり。


議員としましては特に、総務財政常任委員会で閉会中の審議事項として

超高速通信網整備事業と防災行政無線整備事業がありましたので

9月議会中をめどに執行者側へボールを投げ返せるよう集中して審議中です。



どうも私、発信が少ないので、もっと皆様と徹底対話していかなければというのがこの夏の感想でございます。


それでは今から皆様から頂いたご意見、研修等の成果、資料、いろんな材料を精査しまして9月議会の一般質問の内容を完成させたいと思います。


今日の気にワード

「朝寒いわ~」


秋ですね。ちなみに農家にとっての「秋」とは稲刈りです。

2013年6月27日木曜日

初一般質問

本日初めての一般質問をいたしました。

子育ての負担軽減についてと電子申請システム(インターネットを利用して県や市町に申請や届け出が出来るシステム)について聞きました。


結論から申しますと精進せねばというところです。


あれこれ言おうとしすぎてガチャガチャになってしまい、着地点を見失ってしまったり、うまく「質問」になってなかったりで中途半端な一般質問になっていました。

もっと緻密な組み立てと太い幹をしっかりと持った質問をしなければいけません。


後で録画を見直してみると、やはり浮足立っていたような印象があります。


裏テーマとして儀式的なものではなくライブ感を出そうと心掛けたつもりですが全然でした。


執行者との打ち合わせをほとんどせず、読まずに自分の言葉でと思ったのですが力量不足が際立ってしまいました。

もっと質問力を高めると同時にもっと理論武装していきます。


私は他の議員と比べて経験値が足りないのはゆるぎない事実です。
今から経験をふんでいくより方法はありません。

ですのでせめて装備はしっかり固めていかなければいけません。


ドラクエで例えるならレベル1で棍棒とたびびとの服ではアリアハンも突破できません。

せめて鋼の剣にくさりかたびらは装備しないと。

また、7月から対話活動をしっかりと行いルイーダの酒場に入りきらんぐらい、戦士や魔法使いなど様々な方をパーティーにしたいと思います。



20人の議員で新人だからという甘えは許されません。

選挙でいただいた期待を裏切るわけにはいきません。


本日の忸怩たる思いをバネに精進します。


「イマを耕し、あしたへ種まき」


お忙しい中、傍聴・インターネット視聴して下さりありがとうございました。



本日の気にワード

「あそこはもっぺん押さにゃあ」




2013年6月18日火曜日

6月定例会はじまる

本日より庄原市議会6月定例会がはじまりました。

7月1日までです。


私、初めての定例会です。

職員給与減額条例や、補正予算などがあがっておりましたが、ジュオン関係や高速通信網など市民の関心の高いものは今回は議案に上がりませんでした。


私は26日午前11時ごろから一般質問の予定です。


・子育て負担軽減策について

・電子申請システムについて

この2点について質問いたします。


現役子育て世代としてもがんばりたいと思います。

あと1週間いい準備をして思いきっていきます。


本日の気にワード

「わしらにはついていけんわ~」

2013年6月9日日曜日

クルマの点検

本日は初めて何も予定のない日曜日でした。

ここぞとばかりに私と妻の車の点検に行きました。

ただ、妻が中耳炎でしんどそうな為二往復。半日潰してしまった。

それはさておき、当方は車がないとなかなか身動きとれないので正に相棒です。

ですのでこうやって定期的にメンテナンスしてやらねばなりません。

ディーラーさん、いつもお世話になっております!

さて、昨日はAKBの総選挙でしたね。今日のネットニュースはそればっかりで辟易しましたが、実際の選挙でもこのくらい盛り上がればいいのですが。

ま、1人何票も投票できませんが。

Twitter等をうまく使っているとして、解禁になったネット選挙の参考になるなんていう記事もありました。

ただ、私が思うに本人はあまり選挙期間中更新する余裕なんてないように思えますが、選挙区情勢や戦略が私らとは違うでしょうからの一概に言えませんが。

ちなみに私はAKBファンではありませんがぱるるは結構可愛いと思います。

さて、もうすぐ初めての一般質問です。
準備をしっかりやってまいりたいと思います。

今日の気にワード

「平和やな」

2013年5月18日土曜日

田植え

久々更新です。

予定では本日ハワイにて友人の結婚式出席でしたが、行けなくなり本日田植えしました。

うちは7反ほど植え付けをする百姓でしてまあ一日あれば悠に田植えが終わります。

先日安倍総理は右に寄りがちとか言ってましたが、私位の素人農家ですと右に左に蛇の如く曲がりまして、なかなか真っ直ぐ植えれない。

人生の縮図が田植えにあるような、そんなわけないような。

もう少し精進したいと思います。

ただまあ、日焼けで顔がいたいのである意味ハワイ行ったレベルで日焼けしましたとさ。
ちゃんちゃん。

本日の気にワード

「なんでこんな農繁期の忙しい時に運動会するんなら!」

2013年4月29日月曜日

選挙ってどのくらいお金かかるの?

みなさまGWいかがおすごしでしょうか?

私は若干風邪をひいてしまいました。

雹がふった。朝晩恐ろしく寒い。
天気のおかしさばかりが話題になるような感じですね。


さて臨時議会も終わり、少し日々の生活に落ち着きを取り戻してきつつあります。


ここらで一つ最近よく聞かれる事を書いてみようと思います。


「選挙ってどのくらいお金かかるの?」

ホントよく聞かれます。


単刀直入に言いますと私は今回の市議選、約85万円使いました。

この中には市から出たお金、あるいは供託金として預けたお金、そして選挙以前の政治活動中のお金は含まれておりません。

単純に選挙期間に必要だったお金です。


内訳は、ウグイス嬢やポスター貼り等の人件費約35万円。

     弁当代約20万円
    
     公費からはみ出たポスター印刷代や、選挙はがき印刷代約10万円

     選挙カーの看板、音響など約13万円

     スタッフジャンパーや白手袋、その他で約7万円
  


大雑把に書くとこんな感じです。

ちなみに300万円くらいまでなら使ってもいいという枠だったと思います。


これを高いと思うか安いと思うか。

私個人の意見としては想像より安かったというところでしょうか。


ただ、これにプラスして市からポスター印刷代と選挙カーレンタル、燃料、運転手代が出ています。

あと、選挙ハガキの郵送料も出ていますのでプラス約70万円。

返ってくるとはいえ30万円供託金を預けています。


また、私の場合は半年前から仕事をやめ政治活動を行っておりました。

その半年間に生活費として約100万円。

印刷物の代金が約50万円。

集会などの会場使用料やお茶代が約10万円。

それ以外にも交際費や燃料代などあわせると200万円くらい使っています。


なので、ゼロから市議会議員を目指すと300万円くらいは用意しておかなければという事になります。

まあ、仕事続けながらとか、政党などの組織を持っていればまた話は違うでしょうが。


私は幸いなことに共働きで、しかも理解してくれる妻を持ったため恵まれていたと思います。

今後も妻に頭があがる事は一生ないでしょう。

また、未だ元気な両親に感謝です。


また、報告が遅くなりましたが、先日の臨時議会において総務・財政常任委員会に配置されました。

それと皆さんもう御存知でしょうが議長に竹内議員、副議長に赤木議員が選ばれました事を重ねて御報告いたします。


今日はこのへんで。


本日の気にワード

「染まるな。染めろ。」

     

2013年4月22日月曜日

31歳、最初の投稿です

昨日はわたくしの31回目の誕生日でした。

と、同時に私の母親のバースデイでした。

更に付け加えるなら、イギリスのエリザベス女王の誕生日でもありました。


ちなみに豊臣秀吉は31歳の頃、信長の上洛に際し明智さんや丹羽さんと京都の政務をこなしている頃でした。

坂本龍馬は31歳で暗殺されました。

先日御逝去された三国連太郎は東宝から日活に移籍し五社協定違反第1号になりました。


さて、私の31歳はどんな年になるでしょうか。

楽しみです。


先日、議員全員協議会(議会の下話などをする会議)がありまして、26日の臨時議会の時に行われる議長、副議長選挙の話がありました。

その中で議長、副議長選挙がイントラネットで公開となりました。


市役所各支所や、福祉センターなどの公共施設で見る事ができます。


どんな主張をする方が議会の代表になるか是非見て下さい。

9時半からです。



また、私ごとではございますが、この度会派「きずな」のメンバーになりました。

5人ではありますが、市民本位の市政の実現と議会の活性化の為に作られた会派で頑張ってまいりたいと思います。

さっそく勉強会の日程なども組んでまいっておりますので楽しみです。


今日の気にワード

「120%の力をずっとは無理じゃけえのう」

2013年4月18日木曜日

庄原市議会議員 五島誠です

本日、いや日付変わって昨日より私、任期が始まりました。


といっても昨日は登庁したわけでもなくいつもと変わらない一日でした。


このブログでは主に市会議員は普段何をやっているのか。

どんな仕事してるのかを日記的に記していきたいと思います。


おそらく大体の人は市会議員が普段何しているかわからないと思います。


時に、政策的なこと、思想的なこと、愛する子供たちの事を書きますが基本はやった事日記でいこうと思いますのでお付き合いください。



今日のお昼ご飯は庄原産のそばでした。

そば風味が少ないのが特徴だと思います。


今日の気にワード

「迷ったら困難な方を選びなさい」

2013年4月10日水曜日

好きなフレーズ

少し落ち着いてきたのと同時に疲労感も出てきました。

選挙は終わってからも大変です。
それに加えて勉強や子育てなども勿論しなければなりません。

ま、疲れたなんて言ってられないですよね。

明日は長女の誕生日です。
夕方、毎年恒例の写真撮影してプレゼント買って本当に久しぶりの家族サービスをしようと思っております。

なので明日は特に急いでやらねば。

さて、皆様もあると思います。好きなフレーズ。

J-POPで育った私はこんなのが最近頭から離れません。

「やんぜ俺らも世代こそ」

「一人一人てんでバラバラでいいんだ同じとこ目指す仲間だから」

「今を生きる事は簡単じゃなくて~中略~明日明後日の自分に何が起ころうと責任をとれるかどうかさ」

青臭い30です。

今日の気にワード

「いろんな業者が物を売りに来るから気を付けろ」

2013年4月9日火曜日

当選しました。

皆様のお陰様を持ちまして

この度、庄原市議会議員に当選致しました。しかも最多得票にて。

ネットで当選お礼しても公職選挙法に抵触する可能性があるようなのでご無礼いたします。

きっと勝つと信じて仲間と走り抜けた事が報われて本当に良かったです。

結果がわかった時には痺れました。

本当に皆様のおかげです。

ただ、本当に大事なのはこれからです。

次の世代にツケをまわさない為にもしっかりとやってまいりたいと思います。

昨日は当選証書の授与式があり、今日は新人研修やら今後の日程の説明やらで市役所におりました。

さあ、ワクワクしてまいりました。17日から任期で初議会では26日です。

コンビニの店員さんに

「当選おめでとうございます」と初めて声をかけらました。

遠く離れた友人からは

「30才、無職が一番上におってウケたわ」と喜んでいただけました。

さあ、これからの庄原市の話をしましょう。

気にワード
「1732」

2013年3月24日日曜日

あと一週間

更新が滞ってしまいました。
皆様お忙しく過ごしておられる事と思います。

ついにあと一週間となりました。

本当にここまで支えて下さった人、協力して下さった人、私以上に動いてくれた人、叱ってくれた人皆さんに感謝しかありません。

ありがとうございます!

恩に報いる事ができるよう、残りの期間含めてこれからの人生、精一杯努力していきます。

政治を身近なものに、人々の生活が豊かになるように、そして何より子供たちや孫たちにツケをまわさないために頑張ってまいります。

この子らの為にもやらにゃあいけん。

今日の気にワード

「誰かの為に努力してみなさい」


2013年3月1日金曜日

勝負の三月

早いもので3月です。


よく1月は行く、2月は逃げる、3月は去る
なんていいますが、ほんまにあっという間に過ぎてしまった気がします。


実際、出来た部分もありますし、出来てないところもあります。

しっかりと今までを見つめなおして更にトップギアに入れていきたいと思います。


つか、やるしかねー!!


カラまわりせんように、地に足つけて一つずつ丁寧に。なおかつ迅速に。

寝てる場合じゃないっすね。


今日ある方に言われました。


「このままじゃ確実にうまくいかんぞ!」


なんか自分の今の気持ちを見透かされたようでした。

つかみどころのない作業をしていると、本当に焦ってしまいます。


正直チョロイと思っていた部分もあります。


想像以上に大事でした。


たくさんの方にお世話になって、たくさんのかたに御迷惑をかけている事実があります。


スマートにやろうとして全然スマートじゃなかったりします。


もっとさらけ出して行こうと思います。


まずは、初心に戻って。



今日の気にワード

「泣け!泣いてもいいんじゃ!」

2013年2月9日土曜日

名もない花には名前をつけましょう

本日は久々にしっかり飲ませていただきました。

月日は百代の過客にしていきかう人もまた旅人なり

とはよく言ったもので、時間の流れの早さにだんだんと焦ってきております。


昨日は病院の定期検診に行ってまいりました。


一昨年の秋から原因不明の血尿があり、なんだかんだで気が気でなかったのですが、もうそれはどっちでもいいです。


なんせ、びっくりするくらい血液の状態もよく、悪いところがありません。

体の調子もすこぶるいい。

風邪すらひかない。


気にしません。


一つ言われたのが水分たくさんとってください。だけ。


自信つきましたわ。


本日は商工会青年部の4支部交流会でした。


じっさい無職のわたしが未だに商工会に所属させていただいているのも厚かましい話ですが、やっぱり青年部の集まりは素晴らしいですね。

エネルギーが満ち溢れていて元気をもらいました。


また、明日から粛々とやるべきことをやって行きたいと思います。


飲みの席というのは普段聞けない本音の部分が聞けるので大好きです。


あしたもよろしくおねがいします。


本日の気にワード

「つまろうがつまるまいがやってみんとわからん」

2013年2月6日水曜日

ご心配です

ご心配をおかけしましたが、妻は退職せずにいけるようです。

便宜をはかっていただいた職場の方にも感謝感謝です。


さて、本日は選挙説明会に行ってまいりました。


始めての事なんで

「どきどきわくわく」
していきましたが、他の陣営の方は代理の方が多かったです。


やっぱ経験者は違いますね~なんて言いながら、資料を拝見。

何枚もの資料たち。

本までつけていただいて。


これで選挙管理委員会いらずですな~なんて調子に乗ってましたが、やはり一つひとつ確認しながら、間違いのないようにしたいと思います。


各新聞社の方に写真をとってもらったり、次の予定を聞いたりするなかで


「いよいよだな!」

と感じました。

たくさんの人のご厚情が無駄にならぬよう、血反吐吐いても頑張ります。



その後、良くしてもらっている隣町の市議さんと久々にお会いしました。

同年代の方が頑張っている様子を聞くと力がわいてきます。


明日は定期健診の日。

インフルエンザもらわないように気をつけていってまいります。


本日の気にワード

「あんただけは頑張ってや」

2013年2月1日金曜日

子育て推進会議

本日は子育て推進委員の定例会議でした。


この間の事業の報告

医療機関へのおもちゃの寄付(中学生と共に本年度作成したもの)

今後の取り組み、次年度の体制

などの話と、

「口和子育てマップ}

の作成について話し合いました。


住んでいてもわからない事がたくさんある中、子育て中の方をターゲットにマップを作ることになりました。


どこに行けばオムツが替えれる

公衆トイレの場所

子どもと遊べる、食べれるところ

等の紹介を、特に他町村から来られた方にもわかりやすいように。

また、季節ごとの景色の移ろいや行事をのせて様々な交流を促せるように。


まずは春バージョンから取り組む事になりました。


こうご期待です。


話は変わりますが、

妻が仕事を一旦辞める事にするようです。


これも、私の決起に一因するもので、改めて周りの人の人生を左右することをやろうとしていることに背筋が伸びるとともに、その思いに応えていかなければと強く感じました。


てか、そんな妻に感謝です。

今後とも二人三脚で我が家、頑張ります。

五島誠


本日の気にワード

「一日一善積み重ねなさい」

2013年1月31日木曜日

意外なつながり

ただいまもどりました。

本日もたくさんの出会いがあり、いろんなかたにありがたい話をちょうだいしました。


最近うれしいのが、はじめて会った方に

「知っとるよ~、昨日ちょうど聞いたけーねー。応援しとるけー」

と言っていただくことです。


知り合いの知り合いをたどれば4人経由するとどんな人ともつながれると聞いたことがあったのですが、ホント意外な人が知り合いだったりします。


さらには、たどってたどっていけば、中学の同級生の半分くらいは遠い親戚になる事もわかりました。


世間は狭いといいますが、田舎はさらに狭いです。


このつながりを大切にしたいと改めて感じた一日でした。


残り2カ月となりましたが、一つ一つの事をきちんとやりきって一日を終えていきたいと思います。


ギア サード


本日の気にワード

「若いもんが帰ってきにくい一番の原因は近所づきあいにあるかも」



2013年1月22日火曜日

子どもたちに何を残せるか?

うちの長女は2029年に成人します。

振袖着て、ふわふわつけて、酒なんか覚えたり、彼氏もいるんかなあ。


あんまり羽目をはずしてほしくはないな~なんて考えます。

明るく健やかに育ってほしいなあ。

小さくてもいいから夢をもっててほしいなあ。


いろんな事を考えます。


実はその2029年、庄原市の人口は3万人をきります。

ちなみにげんざい約39500人です。

現役世代と高齢者人口が約46%で1:1になります。


あくまでも推計ですが、どえりゃあ事になります。


一人で一人を支えるわけです。

人口が約4分の3になるのです。


ちなみに私は47歳です。


でも、こうも考える事が出来ます。

イマ4人で分けているものを3人で分ける。

一人当たりの取り分は増える。

あ、借金も増えるし負担も増える。


ここで大事なのは、いま100ある富を75に減らしたらなんも変わらないという事。

借金は75よりもっと減らした方がいい。現役世代の割合は減るわけだから、もっともっと減らした方がいい。


中山間地の財産の一つは田んぼです。
良くも悪くも。


整いました!

「耕作放棄地をなんとしてでも少なくしよう。儲かる農業を考えよう。担い手を育てていこう。」


世界的に考えると人口は増えています。ものすごく。


農業にはビッグチャンスがあるんじゃないですか?


考えること、克服すべき課題は多いですが少し希望がわいてきました。


今日の気にワード

「当事者意識がないやつはイケん。」

2013年1月21日月曜日

災害に強い

最近めっきり丸くなってきました、うちの次女。

食欲が半端ないです。

さて、昨日は冬のアウトドア講座に参加しました。

硬い肉は炭酸で煮ると柔らかくなること。

段ボールでピザが焼ける。

家庭で簡単燻製のやり方。

大変勉強になりました。

その中でもの、リーダーの1人のかたのお話し

「アウトドアやった事があると災害にも強いですよ。」

空き缶で米炊いたり、牛乳パックで火をおこしたり。

やったことがあるってのは強いですね。

その辺にあるものをなんでも代替えしてやる知恵を持ちたいと思います。

便利なものに頼りきってはイザという時に苦労します。

アウトドアは地域行事などにもいいけど、防災にもなる。

一つ勉強になりました。

今日の気にワード

「とんびやばい。」


2013年1月17日木曜日

志と行動

今日は隣の地区の集会でした。


後援会の方が頭を悩ませ

あちこち飛び回って実現しました。


そう思うと私も熱くなってしまい、


ついつい話が長くなってしまいました。



多分長くてもいいんですよね。


要は飽きさせない話をすれば。



スティーブジョブズの本もっかい読んで勉強します。




イマ現在、少しずつではありますが支持者の輪が広がってきました。


残り二カ月半、


いまやらねばいつできる

おまえがやらねばだれがやる



今日の気にワード

「1%しかわかってない」

2013年1月13日日曜日

とんどこい

今日は消防出初め式からのとんどでした。

今の住まいの地区と、実家の地区のダブルヘッダー。

時間が少しずれていたので両方ガッツリ餅食べちゃいました。

娘も喜んでくれて満足です。

餅の食べ方もいろいろあって満腹中枢をおかしくしました。

ぜんざい、とん汁in 餅、もっかいぜんざい、砂糖醤油からのぜんざい、卵餅にかき餅。しめはぜんざい。

ぜんざい多いな。

それと竹に入れて沸かした酒は最高です。

明日も頑張っていこう!

今日の気にワード

「今日という日は天地開闢以来はじめて訪れた日である」


2013年1月11日金曜日

読書

私の趣味は読書です。

小説、実用書、雑誌、、、

世界に入り込んでしまったり、お勉強になったり、ただただ笑ったり。

たくさんの物を本からいただいています。

なかなか最近は読む時間がとれず、読みたい本がたまってきていますのでうまく時間作って読破していきたいと思います。

今は携帯で本が読めるんで便利な世の中になりましたねー

ただ、ハードカバーが一番好きです。

あと、おすすめの小説家は奥田英朗です。

本日の気にワード

「危機感もってかんといけん」

2013年1月10日木曜日

更新

久々の更新です。

忙しさにかまけていたと反省いたします。

また今日からボチボチと更新していきます。

最近は飲みが続いたり寝不足で少し体調をくずしてしまいました。

体が資本ですので油断せずケアしていきたいと思います。

年が明けていろんなことが加速してまいりました。

これからますます変化していくと思います。残り80日をきりました。

その時の自分に、周りの皆さんに責任がとれるよう1日をやりきっていきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

あー、抽象的すぎる文章になってしまいました。

本日の気にワード

「ないもんはない」

2013年1月4日金曜日

三ヶ日も過ぎ

例年以上に正月気分のないまま正月が終わったようです。

店はどこも営業中ですし。

まあ、そんなこんなであと90日をきりました。

長い180連休も後半戦です。

これからはもっと具体的に取り組んでいかねばなりません。

明日も戦略会議です。

どこまで言っていいのかイマイチわかりませんが、選挙は難しくて面白いものですね。

今日の気にワード

「風邪ひく暇はない」

2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

今年も何卒よろしくお願いいたします。


今年の年越しははじめて1滴のアルコールもとらず過ごすこととなり、逆に気が引き締まっております。

昨年は本当に皆様に支えていただいて生かされている事を実感した1年でした。


1昨年末次女が生まれ、喜びに満ちた年越しに始まり、原因不明の血尿、仕事の充実、決断、そしてその後の活動と行っていく中で、多くの方にたくさんの励まし、宿題、気付きを頂戴いたしました。


そして今年は決戦の年です。

まだまだ試行錯誤しながらですが、ひとつひとつ、1日1日着実に進んで行きたいと思います。


今後とも皆様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

私たちには未来の庄原を担う責任があります。

将来にツケを回さないために頑張ってまいります。


今日の気にワード

「遠くを目指すのもまずは近くから、高きをめざすのも低いところから」